東北マンドリン情報のロゴ曲集感想談話室
トップ 最新演奏会情報 好きな曲投票 雑談掲示板 トピックス 曲集 会議室 団体・演奏家 マンドリンク 更新履歴


マンドリンの魅力

2003/06/16(月) 11:03.36 里子
今日は、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク第二楽章」を
DLさせていただきました。

こちらの曲集からは、知らない曲の中で心引かれたタイトル、
「グランド・シャコンヌ」「パストラル・ファンタジー」
「詩人の瞑想」の順にDLしました。
どれも、目の前に情景が浮かんで来るような美しい曲でした。

そして、今度はリストの上から順にDLさせていただくように
なったのですが、「アイネ・クライネ〜」は私でも知っていた曲。
マンドリンで演奏すると、こんな雰囲気になるのですね。
より優しく、たとえば今の梅雨空に聴きたいような心安らぐ音楽だと
思いました。
マンドリンの魅力に気付いた思いです。

高校時代(大阪の梅花学園)、クラスメートがマンドリン部にいたので、
文化祭のコンサートに行った憶えがあります。
素敵だなと思ったものの、当時は「楽器の演奏」より「踊り」に関心が
強く、それきり縁が途絶えたのが残念です。

これから、更にマンドリン演奏を楽しませていただきます。o(^▽^)o

2003/06/16(月) 18:24.58 P夕顔瀬 [Home]
感想をありがとうございます。
曲自体の感想を書いていただける方って、ほとんどいらっしゃらなくて哀しかったのです。

さて、DLした曲でマンドリンの魅力に気づかれたとのことですが、嬉しいお言葉です。
繊細で優しい魅力のある楽器、時には情熱的に鳴らすこともできます。
今後ともよろしくお願いします。

アイネクライネのような曲は、マンドリンにもよく似合う曲です。
マンドリンアンサンブルというとギターが入ることが多いですが、このバージョンはマンドリン属だけの演奏です。
演奏団体の「PRIMA VISTA」さんのどなかたにもコメントいただけると良いですね。

2003/06/20(金) 00:00.06 里子
To: P夕顔瀬 さま/Date: 2003/06/16(月) 18:24.58

>繊細で優しい魅力のある楽器、時には情熱的に鳴らすこともできます。

今日DLした「ハンガリー狂詩曲」は、Pさんがおっしゃるところの
「情熱的に鳴らした」曲でしょうか。
記憶違いでなければ、以前CDレンタル店で借りた古澤巌さんのアルバムで
このような曲を聴いたように思います。

私が音楽を聴くときは、景色が浮かぶときと、踊りの振り付けが
浮かぶときに分かれます。
古澤さんのバイオリン・バージョンでは、眉間にしわを寄せるような激しい踊りが。
でも、マンドリュートの場合は、微笑みながらの、もっと軽やかな踊りが
浮かびました。

途中から明るい雰囲気になるところが好きです。
リスト上記4曲とはガラリと趣きが変わり、今回も楽しめました。

2003/06/23(月) 11:07.47 P夕顔瀬 [Home]
To: 里子 さま/Date: 2003/06/20(金) 00:00.06

>今日DLした「ハンガリー狂詩曲」は、Pさんがおっしゃるところの
>「情熱的に鳴らした」曲でしょうか。

そうですね。
ソロの曲って奏者の感情がかなり前面に出ますよね。
合奏の場合は、奏者全員のベクトルが合わないとダメですから。


>でも、マンドリュートの場合は、微笑みながらの、もっと軽やかな踊りが
>浮かびました。

昨日、演奏者本人に会いましたので、このことを伝えておきました。
その内、コメントがあると良いのですが。

2003/06/23(月) 21:06.08 うつみ [Home]
>里子様

「ハンガリー狂詩曲」をお聴きくださいましてありがとうございます。
リュート・モデルノを弾いた内海です。

数限りなく「傷」のある演奏で、今思うと恥ずかしいのですが・・・。
録音したころは常に頭の中でこの曲が回っていました。
いつかまた弾いてみたいと思っています。

>でも、マンドリュートの場合は、微笑みながらの、もっと軽やかな踊りが
>浮かびました。

マンドリンの場合、ヴァイオリンに比べるとどうしても軽い感じになってしまいます。
その軽さを活かした演奏が出来るようになりたいです。

2003/06/24(火) 11:19.21 里子
To: P夕顔瀬 さま/Date: 2003/06/23(月) 11:07.47

>昨日、演奏者本人に会いましたので、このことを伝えておきました。

有難うございました。m(_ _)m

2003/06/24(火) 11:47.12 里子
To: うつみ さま/Date: 2003/06/23(月) 21:06.08

>「ハンガリー狂詩曲」をお聴きくださいましてありがとうございます。
>リュート・モデルノを弾いた内海です。

奏者さま直々にコメントいただきまして感激しております。
こちらこそ有難うございます。

楽器は、お琴をかじった程度で、西洋の楽譜は♭や♯が付くと
詰まってしまうような者です…
偉そうなことを書いてしまいお恥ずかしい限りです。m(_ _)m

>録音したころは常に頭の中でこの曲が回っていました。

お琴では、一度だけ私大連盟の演奏会に出たのですが、そのときも
そんな状態でした。
「ハンガリー狂詩曲」とは比べ物にならないぐらい短い曲でしたのに。
こんな長い曲を演奏されるには、どれほどのお稽古をされたことかと
思います。

2分30秒辺りの、ドラマチックな早い弾き方のところなど、
とても難しい高度なテクニックをこなされたんですね。
アマチュアの方の演奏とは思いませんでした。

>マンドリンの場合、ヴァイオリンに比べるとどうしても軽い感じになってしまいます。
>その軽さを活かした演奏が出来るようになりたいです。

踊りも3種類を「かじった」程度なのですが、一つの曲を違う楽器で
奏でることで、同じ振り付けでも違う気持ちで踊れる楽しみがあると思うのです。

Pさんが「ソロの曲って奏者の感情がかなり前面に出ますよね。」と
書いて下さってますが、踊り手も同じだと思います。
自分の解釈で曲を表現する楽しさみたいな…(またまた偉そうでスミマセン)

また是非演奏を聴かせていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2003/06/25(水) 12:31.53 うつみ [Home]
To: 里子 さま/Date: 2003/06/24(火) 11:47.12

録音にいたるまで1年間くらい練習していました。
でも演奏することが決まるまではなかなか進みませんでした。
締め切りが無いと進まないのは仕事や勉強と一緒ですね。

>自分の解釈で曲を表現する楽しさみたいな…

僕もそう思います。

2003/06/26(木) 11:36.38 里子
To: うつみ さま/Date: 2003/06/25(水) 12:31.53

>録音にいたるまで1年間くらい練習していました。

1年間ですか… あれほど難しそうな曲ですもんね…
単純な言葉ですが、「すごい!!」です。

是非是非また演奏をお聴きしたいです>うつみさん
配信よろしくお願いします>Pさん

この機能を使う場合は、該当する記事をチェックしてからボタンを押してください

内容 \ マンドリンの魅力 への追記

名前 削除KEY
E-Mail
URL
【注意】曲集の曲やページに関する疑問、質問、メッセージ、感想など何でもOKな東北マンドリン情報曲集専用掲示板です。
みなさんでどうぞお使い下さい。
なお、不適切であると判断した書き込みは管理者権限で削除いたします。
管理者:P夕顔瀬
BACK